ユタの紹介

f:id:hirohiro0109394:20190514024006j:plain

どうも、さーらです。

 

アメリカのユタに来て一週間ちょっとがたちます。

当然ですが、ユタでは日本とは全く違う生活を虐げられます。

 

時に面白かったり、邪魔くさいと思うこともあります。

 

今回はユタの紹介をしようと思います。

 

 

 

ユタという州の紹介

f:id:hirohiro0109394:20190416184204p:plain

ユタ州の場所

首都ソルトレイクシティ

 

人口:2763885人(広島県くらい)  面積:219887㎢(本州くらい)

人口密度:13人(北海道よりもっと少ない)
 

アメリカの南北を通るロッキー山脈が見えます。

 

そして乾燥した地域なのでリップクリームは必須です。

 

スーパーやファストフード店は結構ありますが、なにせ自転車がないので基本徒歩で10分〜20分かけて向かいます。

 

買い物は歩いて荷物を運ぶし、結構遠いし、そして日曜はモルモン教徒が礼拝を行うので営業してないし、大変です。

 

母親の買い物の大変さも留学を通してわかりました。

 

 

 モルモン教とは

 

ユタ州最大の特徴といってもいいでしょう。それがモルモン教です。

 

ユタでは約65%の人がこの宗教に入っています。

 

もともとキリスト教の一派でジョセフ・スミスが創始者です。

 

モルモン教は信教で、変わったルールが多いです。

 

 なのでモルモン教の特徴を少し挙げていきます 

 

  • アルコール、カフェイン、などの刺激物は原則禁止

 

f:id:hirohiro0109394:20190514024202j:plain

 

あとタバコも禁止です。モルモン教はビール、コーヒー、茶葉が使われているお茶は基本的に禁止です。

 

しかし不思議なことにスーパーやコンビニに行っても普通にお酒が売られているし、

スタバもちゃんとあります。そしてコーヒーが売ってます。

 

つまりユタ在住でも信者でなければ購入してもおkってわけです。

 

 ちなみに僕はこの語学学校に入る前に日本で教会に行ってこの規則が守れるかと聞かれたので今は守っています。

 

 

  • 教徒になったら2年間他国に行って布教活動をする

f:id:hirohiro0109394:20190514023707j:plain

 日本にいてもヘルメット被って自転車を漕いでいる外国人の方を見かけると思います。

彼らは実はモルモン教徒で布教活動を行なっています。

 

18歳~26歳くらいの男女が宣教師としていろんな国に行っては布教しています。

 

完全に自分のお金でいってるそうです。

 

僕のアパートのルームメイトにも日本に2年間行っていて日本語がすごく上手な人がいますが 、おそらく日本に布教活動を行なったんだと思います。

 

 

  • 収入の10パーセントを納める        

モルモン教徒は収入の10%を教会に納める必要があります。

 

学生などお金稼いでいない人は収めなくてもいいです。お金をたくさん稼いでいる人が納める義務があります。

 

その使用目的は教会の運営や大学の設備などに使われています。

 

アメリカの学費は基本的に日本と比べても3倍くらい高いです。(大学によってバラバラですが)ここの大学やその提携の語学学校は収入の10%を納められているからアメリカの中でも安い学費を誇っています。決して質が悪いことはありません。

 

  • 最近まで一夫多妻制を認めていた

歴史的背景で言えば西部開拓時代にモルモン教に反対する宗派から迫害を受け、村にいた男性信者が多く殺されたことに由来します。

 

このモルモン教創始者であるジョセフ・スミスには40人ほど妻がいて、教祖がやっていたことを批判するわけにもいかないので一夫多妻が認められています。

 

  • 言葉遣いに気をつける

以前友達が別の部屋で外国人たちと仲良くトランプをしていました。渡されたカードの持ち札が悪かったので「FU○K!!」と言いました。

 

そしたら外国人は一気にシーンとして、「そんなこと絶対言っちゃダメだよ」と言われたらしいです。

 

友達はなんとなくノリで言っちゃったみたいですが、それが許されないくらいモルモン教の教えは厳しいです。

 

  • 日曜日は教会に行く

 僕は行ってないですが、友達が教本を買うほど教会に通っています。(本人はモルモン教に入るつもりはないと言っています)

 

行ってみたらものすごく優しくされて、「あなたは神を信じますか?」とか聞かれるらしいです。

 

友達も日本人なのでなかなか簡単にはNOといえないですが、日本とは違い、宗教がちゃんと根付いているのがわかります。

 

そして日曜はみんな教会に行くのでバスもスーパーも動いていません。

 

  • 一日一回は祈る 

まだ授業が始まる前にオリエンテーションがありまして、そこで昼食があったんですが、その時も一度両手を合わせて目を瞑って祈ることがありました。

 

まとめ 

いかがだったでしょうか。ユタの紹介をするつもりがほとんどモルモン教になってしまいました。それだけ日本とはかけ離れているってことです。

 

僕はここに来る前に日本でhonor codeという規則を守る上でこの語学学校に入ったんですが日本の学校のルールを守っていれば全然苦じゃないです。

 

ユタの人はみんな優しいし、治安もかなりいいので学生の町としても有名です。

 

ユタのみならず、海外に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

 

じゃあ解散!!٩( 'ω' )و